GoogleChromeでビデオと音声が途切れることがある
お世話になります。
Google Chromeでビデオがコマ送りのようになり、最終的に暗転してしまい、音声も途切れてしまうという現象がありました。
利用されているお客様の環境のみで発生しているようで、すべてのGoogle Chromeブラウザで再現できるわけではなさそうです。
そのため、おそらくネットワーク回線が細かったり、PCスペックが足りなかったりといった原因を推測していますが、回避策・次善策はありますでしょうか?
(たとえば、帯域を絞る、ビットレートを落とす、ビデオサイズを小さくする、等を予想しています)
現状、「帯域を絞る」についてはpeer.call()のoptionでvideoBandWidth=200を指定していますが、あまり効果がないようです。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
-
スペックだけの問題でもないような気がしますが、
端末のスペック対策ならば、そもそも取得している映像サイズ絞ってしまうと
高い効果が得られます。具体的にはgetUserMediaで取得する際にwidth,height,frameRateを指定できますので、
それらを調整すると良いです。(JS SDKのchromeでしか検証していませんが…)また注意点としましては、macOS,iOSのchromeの場合に発生したのですが、
width,heightの指定値によってうまく取得できなかったり、
正しく取得できなかったりします。その場合は、width,heightのmin,max値の幅を多めに指定してあげると
私の場合うまくいくいきました。その辺のチューニングに関しては検証してみてください。https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/MediaDevices/getUserMedia
Please sign in to leave a comment.
Comments
5 comments